『小悪魔教師サイコ』は、美人でスタイル抜群の新人教師サイコがクラスの生徒たちをサイコパスな方法で更生へと導こうとしていくことがテーマの作品になっています。
こちらの記事では、『小悪魔教師サイコ』の1話から最終話までの各話のネタバレをまとめています。作品の内容が気になる方はぜひチェックしてみてください!
コミックシーモアで先行配信中の作品です★
初回会員登録で70%オフで本作品を購入することができます。
『小悪魔教師サイコ』全話あらすじネタバレ一覧
『小悪魔教師サイコ』のネタバレを全話分まとめました。
読みたい話数をクリックすると、その話数のネタバレ詳細ページへ飛ぶことができます。
1話 | 2話 | 3話 | 4話 | 5話 |
『小悪魔教師サイコ』1話のあらすじネタバレ
私立睦月高校に新しく赴任した葛西小春の受け持つクラスは、今まで担任教師へのいじめを繰り返している問題児が集まる2年B組。
小春は出勤初日に早速嫌がらせが受けるが、生徒からの嫌がらせに一切動じないで授業を始める。
動揺しない小春に対して苛立ちを感じる彩羽はクラスメイトに指示をして小春を階段から突き落とすように仕組んで……。
1話では、新しく赴任した学校でいじめのターゲットにされてしまうサイコ先生ですが、サイコ先生は生徒たちからの嫌がらせを全て受け流してしまいます。
いじめた相手が精神的に病むまで嫌がらせをやめない生徒を相手に、サイコ先生が笑顔で生徒たちを言い負かしていくシーンは圧巻です!
先生を幸せにしたいというサイコ先生が次にどんな行動に出るのか次のお話しも楽しみです♪
『小悪魔教師サイコ』2話のあらすじネタバレ
配信されたら、更新していきます。
『小悪魔教師サイコ』3話のあらすじネタバレ
配信されたら、更新していきます。
『小悪魔教師サイコ』4話のあらすじネタバレ
配信されたら、更新していきます。
『小悪魔教師サイコ』5話のあらすじネタバレ
配信されたら、更新していきます。
『小悪魔教師サイコ』の登場人物
葛西小春
私立睦月高校へ新しく赴任してきた女性教師。
前任の担任教師をいじめて自殺未遂に追いやった2-Bの新しいクラス担任教師として担当することになる。
赴任早々に生徒たちに目をつけられて嫌がらせを受けるが、全く気にしていない様子。
生徒のピンチの場面に現れて、サイコパスな方法で問題を解決していく。
金沢彩羽
2-Bの生徒でいじめの主犯格。
クラスメイトの秋月竜斗と付き合っている。
自分の意見に沿わない相手や命令に従わない相手をいじめのターゲットにしてストレスの発散をしている。
両親は仕事で忙しく家にいないことが多く、家では一人で過ごすことが多い。
秋月竜斗
2-Bの生徒で金沢彩羽と付き合っている。
クールな見た目で、頭の回転が速く、咄嗟の時にうまい言い訳ができ要領がいいタイプ。
プライドが高く揶揄われるとすぐに頭に血が上ってしまう。
兄弟は兄が一人いて、小さい頃は兄に憧れていた。
兄のナイフを大切にしていて、いつも持ち歩いている。
『小悪魔教師サイコ』の見どころ
私立睦月高校2年B組の生徒たちの元に、新しく赴任してきた新米教師・葛西小春。
クラスの担任教師をいじめて楽しんでいる生徒たちに対して、新人教師として新しくクラス担任となったサイコ先生がクラスの問題をどうやって解決していくのかが見どころになっています!
可愛らしい見た目とは裏腹に生徒からの悪戯には一切動じず、予想もしない方法で生徒たちを懲らしめていくサイコ先生の活躍には読んでいてドキドキしてしまいますが、読み終わった後はなんだかスカッとした気持ちになります♪
(30代後半・女性)
ものすごい自分理論で主人公の価値観にそって話が進んでいきます。
周囲にでてくるキャラクターに感情移入してしまうほど、理解のできない思考回路の主人公ですが、それが逆に話をおもしろくしており、何か事が起こるたび、主人公はいったい何と答えるのか…と楽しみになります!
なによりも主人公の言動にのり不幸だった人が幸福になる結末に、重い話なのに悲壮感はなく、ハッピーエンドなのに喜べない不思議な感覚が味わえます。
価値観が違いすぎて理解できないのに、なるほど!っと納得してしまう場面が多々あります。いったい次はどんなとんでも思考回路がみれるのか、ドキドキします。
心理描写が細かく、登場人物の心の機微が繊細に描かれており、緊迫感を感じられる為、様々な考え方や感情に触れることができる作品です。
人間の表と裏を同時に楽しめます。
(30代前半・女性)
『小悪魔教師サイコ』の全体の感想
お話を読み進めていくと可愛い見た目でスタイル抜群の新米教師・葛西小春のサイコパスな一面がだんだんと出てきます。
サイコ先生の見た目とすることのギャップが意外なところも読んでいて面白くて、次の展開がどうなるのか予想するのも楽しみです!
イラストが可愛くてお話しの展開もテンポよく進んでいくので、女性にも男性にも人気のでる作品だと思います。
お話しの中でサイコ先生がある病院へお見舞いに行くシーンがありますが、入院している患者は新しく赴任した学校の生徒と関係のある人物のようで……。
2年B組のクラス内でのいじめや教師いじめがこれ以上ひどくなる前に、サイコ先生は生徒たちの問題を解決できるのか、続きの展開が気になります♪
(30代後半・女性)
明らかに価値観が違う、サイコパスってこういう人のこと言うのだなという主人公なのに、世直し話みたいになっていて、気分が悪くもなるけど、スッキリもするという不思議な感覚の漫画でした。
他にこんな感覚になる漫画はなかなかありません。
とても高度な人間ドラマで、心理学的ですが難しい話ではなく、スッと入ってくる内容なのがまたよかったです。
学校が舞台なこともあり多感な学生が登場人物に多いことも心理描写の良さを手助けしていると思いました。
次はどんなことが起こるか、主人公は何をするのか、スリルがあり、気づいたら読み終わってました。
様々な人間模様を俯瞰的にみれて周囲のとまどいも手にとるようにわかるので、主人公の異質さが際立ち、だからこそより一層話の内容が気になってしまう作品でした。
結末がまったく予想できませんし、主人公のことも納得できても理解はできないのですが、だからこそこのまま突き進んでほしいなと思います。
価値観が違いすぎて面白い作品でした。
(30代前半・女性)
『小悪魔教師サイコ』の作品情報まとめ
小悪魔教師サイコ | 小悪魔教師サイコ |
作者 | 合田蛍冬/三石メガネ |
出版社/レーベル | ぶんか社/ COMIC ヤミツキ |
ジャンル | 青年漫画 |
コミックシーモアで先行配信中の作品です★
初回会員登録で70%オフで本作品を購入することができます。