年末年始は家族との団らんで外食や外出で何かとお金が必要になる事も多いですよね。
そんな時に気になるのが、銀行窓口の営業日や営業時間、ATMの手数料ですよね。
- 三菱UFJ銀行の年末年始の窓口営業日/時間について
- 年末年始に銀行ATMで三菱UFJ銀行のお金を降ろす時手数料はかかるのか?
- 年末年始にコンビニATMで三菱UFJ銀行のお金を降ろす時手数料はかかるのか?
三菱UFJ銀行窓口の年末年始2020-2021はいつからいつまで?
三菱UFJ銀行の年末年始の窓口の休み期間は、
12月31日(木)〜1月3日(日)
です。
営業日と窓口が休みの日を一覧でまとめました。
日にち | 営業時間 |
12/27(月) | ・ATM:8時〜21時 ・窓口:9時〜15時 |
12/28(火) | ・ATM:8時〜21時 ・窓口:9時〜15時 |
12/29(水) | ・ATM:8時〜21時 ・窓口:9時〜15時 |
12/30(木) | ・ATM:8時〜21時 ・窓口:9時〜15時 |
12/31(金) | ・ATM:8時〜21時 ・窓口:営業なし |
1/1(土) | ・ATM:8時〜21時 ・窓口:営業なし |
1/2(日) | ・ATM:8時〜21時 ・窓口:営業なし |
1/3(月) | ・ATM:8時〜21時 ・窓口:営業なし |
1/4(火) | ・ATM:8時〜21時 ・窓口:9時〜15時 |
12月30日まで通常営業、12月31日〜1月3日までが休み期間で、1月4日から通常営業します。
銀行の定休日は法律によって定められていて、休業日は
- 土曜日
- 日曜日
- 祝日
- 年末年始(12月31日〜1月3日)
だけとなっています。
年末休み前の12月30日(水)と、年始休み開け1月4日(月)は、窓口が混雑することが予想されます。
三菱UFJ銀行ATMは年末年始は手数料はかかる?
三菱UFJ銀行のATMは、年末年始も通常通り営業しています。
年末年始も手数料に変わず通常通りとなっています。
三菱UFJ銀行の手数料は、他銀行を比べて高く最大300円台かかるので、なるべく手数料のかかる時間を避けて利用したいですよね。
気になるATMの手数料について、それぞれの金融機関、コンビニごとでチェックしていきましょう!
【三菱UFJ銀行ATM】手数料
平日 | ご利用日時 | 手数料 |
8:45~21:00 | 無料 | |
その他の時間帯 | 110円 |
土 | ご利用日時 | 手数料 |
8:45~21:00 | 無料 | |
その他の時間帯 | 110円 |
日祝 | ご利用日時 | 手数料 |
8:45~21:00 | 無料 | |
その他の時間帯 | 110円 |
【他行ATM】手数料
三井住友銀行ATM(本支店内ATM)
平日 | ご利用日時 | 手数料 |
8:45~18:00 | 110円 | |
その他の時間帯 | 220円 |
土 | ご利用日時 | 手数料 |
全日 | 220円 |
日祝・ 12/31~1/3 |
ご利用日時 | 手数料 |
全日 | 220円 |
三井住友銀行ATM(店舗外ATM)
全日 | ご利用日時 | 手数料 |
8:45~18:00 | 110円 | |
その他の時間帯 | 220円 |
三菱UFJ信託銀行・JAバンク・イオン銀行・徳島大正銀行ATM
平日 | ご利用日時 | 手数料 |
8:45~18:00 | 無料 | |
その他の時間帯 | 110円 |
土 | ご利用日時 | 手数料 |
全日 | 110円 |
日祝・ 12/31~1/3 |
ご利用日時 | 手数料 |
全日 | 110円 |
十六銀行・愛知銀行・中京銀行・名古屋銀行・百五銀行ATM
平日 | ご利用日時 | 手数料 |
8:00~18:00 | 無料 | |
その他の時間帯 | 110円 |
土 | ご利用日時 | 手数料 |
全日 | 110円 |
日祝・ 12/31~1/3 |
ご利用日時 | 手数料 |
全日 | 110円 |
PatsatATM
平日 | ご利用日時 | 手数料 |
8:45~18:00 | 無料 | |
その他の時間帯 | 110円 |
土 | ご利用日時 | 手数料 |
全日 | 110円 |
日祝・ 12/31~1/3 |
ご利用日時 | 手数料 |
全日 | 110円 |
エキナカATM「VIEW ALTTE」
平日 | ご利用日時 | 手数料 |
8:45~18:00 | 無料 | |
その他の時間帯 | 110円 |
土 | ご利用日時 | 手数料 |
全日 | 110円 |
日祝・ 12/31~1/3 |
ご利用日時 | 手数料 |
全日 | 110円 |
三菱UFJ銀行お盆休み2020のコンビニATMの手数料はいくら?
セブン銀行ATM
平日 |
ご利用日時 | 手数料 |
8:45~18:00 | 220円 | |
その他の時間帯 | 330円 |
毎月25日・月末日 | ご利用日時 | 手数料 |
8:45~18:00 | 無料 | |
その他の時間帯 | 110円 |
土 | ご利用日時 | 手数料 |
全日 | 330円 |
日祝・ 12/31~1/3 |
ご利用日時 | 手数料 |
全日 | 330円 |
ローソン銀行ATM
平日 | ご利用日時 | 手数料 |
8:45~18:00 | 110円 | |
その他の時間帯 | 220円 |
土 | ご利用日時 | 手数料 |
全日 | 220円 |
日祝・ 12/31~1/3 |
ご利用日時 | 手数料 |
全日 | 220円 |
ファミリーマート(ゆうちょ銀行)
平日 |
ご利用日時 | 手数料 |
8:45~18:00 | 198円 | |
その他の時間帯 | 308円 |
毎月25日・月末日 | ご利用日時 | 手数料 |
8:45~18:00 | 無料 | |
その他の時間帯 | 110円 |
土 |
ご利用日時 | 手数料 |
土 9:00~14:00 | 198円 | |
その他の時間帯 | 308円 |
日祝・ 12/31~1/3 |
ご利用日時 | 手数料 |
全日 | 308円 |
イーネット銀行
平日 |
ご利用日時 | 手数料 |
8:45~18:00 | 198円 | |
その他の時間帯 | 308円 |
毎月25日・月末日 | ご利用日時 | 手数料 |
8:45~18:00 | 無料 | |
その他の時間帯 | 110円 |
土 | ご利用日時 | 手数料 |
全日 | 308円 |
日祝・ 12/31~1/3 |
ご利用日時 | 手数料 |
全日 | 308円 |
まとめ
今回は三菱UFJ銀行の年末年始の窓口営業日/時間、ATM手数料について調査してまとめていきました。
今回の内容をまとめると、
- 三菱UFJ銀行の窓口は年末は12月30日まで通常営業。年始は1月4日から通常営業。
- 三菱UFJ銀行のATMは年末年始は通常通りの手数料がかかる
- コンビニATMは年末年始は通常通りの手数料がかかる
でした。
三菱UFJ銀行は年末年始のATM手数料の変動はありませんが、通常でも日曜・祝日の手数料が比較的高めの設定となっているので、お引き出しをする場合は平日の手数料が少ない時におろしたいですよね。
また、窓口営業は12月31日から1月3日までは休みに入るので、年末休み前、年始明けは混雑が予想されます。
窓口に用のある方は、少し日にちをずらして行かれると良さそうですね♪
※ 詳しい内容は三菱UFJ銀行公式HPをご確認ください。