【PR】

ネカフェ「けやぐの家」まるで友達の家みたい!弘前で癒やしの時間

けやぐの家

弘前にある、まるで隠れ家のような素敵なお店「けやぐの家」に行ってきました!カフェのような、コワーキングスペースのような、でもそれだけじゃない、とっても魅力的な空間だったのでご紹介しますね。

住所:青森県弘前市桔梗野5-15-8
電話番号:記載なし
営業時間
・火曜日から金曜日: 14:00~21:00
・定休日: 毎週月曜日と土曜日(臨時休業あり)アクセス
・弘南鉄道大鰐線 弘高下駅から徒歩約10分
・弘前学院大前駅から徒歩約15分
・弘南バス 桔梗野十文字バス停から徒歩約5分

施設の特徴

  • 雰囲気: 友達の家のようなアットホームな雰囲気で、リラックスして過ごせる空間。
  • 蔵書: 約7000冊の漫画や書籍が揃っており、特にマイナーな作品も多く取り揃えています。
  • 設備: 電源やWi-Fiが完備されており、勉強や作業にも適しています。また、電子ドラムなどの楽器も自由に使用可能です。
  • 飲食: 何かを注文すれば、時間制限なく居ることができるシステムです。コーヒーや軽食を楽しみながら、ゆったりとした時間を過ごせます。

本好きにはたまらない!壁一面の蔵書

 まず入って目を引くのは、壁一面にずらりと並んだたくさんの本

 店主さんの蔵書だそうで、その量には圧倒されます。

 古い本だけでなく、随時新しい本も棚に入っているそうなので、いつ行っても新しい出会いがありそうです。

 本好きさんには、まさにたまらない空間ですね。

心もお腹も満たされる!ドリンク&フード

本を読みながら欠かせないのがドリンクやフードですよね。「けやぐの家」では、ドリンクが良心的なお値段なのが嬉しいポイントです。フードも用意されていて、家庭的な味で美味しいとのこと。小腹が空いたときにぴったりのチョコの盛り合わせなども楽しめるようです。

現代人に嬉しい設備と癒やし

お店の中では、Free Wi-Fiが使えて、充電もできるんです!パソコンを開いて作業したい時にも便利ですね。そして、何よりも癒やされるのが… 看板猫ちゃんたち!時々寄ってきてくれて、撫でさせてくれるそうなんです。もう、これはたまりませんね!猫好きさんには最高の空間です。

自由で快適な「友達の家」のような空間

「けやぐの家」は、とにかく居心地がとても良いオーナーさんも優しくて、本当に癒やされる空間だと感じている方が多いようです。

ここでは、自分の時間を過ごせるゆったりとしたスペースが提供されています。漫画を読むも良し、ゲームをするも良し、ただ休憩するも良し。ランチや夜ご飯を楽しむこともできますし、なんと昼寝をするのも良し!色々な使い方ができるんですね。

まさに店名どおり、友達の家に来たみたいな感覚。サービスも良いので、すごくゆっくりできると評判です。居心地が良すぎて、何時間でもいちゃいそうという声にも納得です。

私の体験談

私も今回利用してみて、その居心地の良さを実感しました!本当は仕事の書類をまとめようと思っていたのに、あまりにも漫画の誘惑に負けて(笑)、気がついたら4時間もがっつり漫画を読んでしまいました

以前利用された方の中には、バナナジュースだけで長居された方もいるようです。大学時代の住処の近くだったそうで、懐かしさを感じながらお店を探すのも楽しかったとか。こういう自分のペースで自由に過ごせる空間を提供してくれるのは、本当にありがたいですね。

まとめ

弘前にある「けやぐの家」は、本と猫と美味しいフード&ドリンク、そして優しいオーナーさんに出会える、まるで友達の家のように居心地の良い空間です。Free Wi-Fiや充電環境も整っていて、作業にも休憩にも、どんな目的でもゆっくり過ごせそうです。

お気に入りの空間になること間違いなしなので、弘前を訪れた際はぜひ立ち寄ってみてくださいね!